知能:測定不能 知覚:五感(暗視) 反応:中立
言語:すべて
生息地:ディルフラム
知名度/弱点値:12/51 弱点:物理ダメージ+2点
先制値:45 移動速度:45/90(飛行)
生命抵抗力:47(54) 精神抵抗力:47(54)
【蛮族】
34 | "紫闇の魔将"カーツ・ディルフラム (ヴァンパイアオーバーロード(吸血鬼形態)) |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
爪 | 43(50) | 2d+40 | 42(49) | 36 | 526 | 526 |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○通常武器無効
○2回行動
○複数宣言=3回
○飛行Ⅱ
○再生=30点
○魔将の身体
太陽の下にいる限り「○再生」を失い、命中力・回避力に-1のペナルティ修正を受けます。
○不滅の皇帝
この魔物のHPが0以下になった場合、この魔物は霧散します。
そして、一週間後に虚空宮のある一室に復活します。
これを防ぐには、この魔物を完全な密室で倒し、倒した直後から三日三晩儀式を行わなければなりません
(儀式には40000ガメル相当のアイテムが必要です)。
この能力は、この魔物の弱点を見抜けなかった場合阻止できません。
〆真語魔法、操霊魔法、深智魔法、神聖魔法(メティシエ)、秘奥魔法20レベル/魔力40(47)
○☑〆魔法適性=全て
☑強化魔力撃=+20命中・+40ダメージ
〆6回攻撃(自在)
〆エンプーサの創造
エンプーサを作成します。1ラウンドに1度しか使えません。HPとMPを「30」点消費します。
▼吸血鬼
「〆6回攻撃」で攻撃が命中し、かつあと2回以上攻撃が残っている場合のみ選択できます。
「〆6回攻撃」の攻撃回数を2回減らし、与えるダメージを+24点して噛みつきます。
適用ダメージと同じだけ、この魔物のHPを回復し、対象のHPが0以下になった場合生死判定に-30のペナルティを与えます。
この効果によって対象が死亡した場合、即座に穢れが5点となりエンプーサとして動き出します。
この効果で死亡した場合、対象は[剣の託宣]を使用できません。
☆視線/40(47)/精神抵抗力/消滅
「射程/形状:50m/起点指定」で敵一体を睨みつけます。
対象は1ラウンド、一切補助動作を行えません。また、精神抵抗力判定の達成値がこの能力の達成値より
4以上低い場合、魅了されて6ラウンドの間この魔物の指示どおり行動します。この効果は精神効果属性です。
この能力は手番の開始時に2回まで使えます。
○2回行動
○複数宣言=3回
○飛行Ⅱ
○再生=30点
○魔将の身体
太陽の下にいる限り「○再生」を失い、命中力・回避力に-1のペナルティ修正を受けます。
○不滅の皇帝
この魔物のHPが0以下になった場合、この魔物は霧散します。
そして、一週間後に虚空宮のある一室に復活します。
これを防ぐには、この魔物を完全な密室で倒し、倒した直後から三日三晩儀式を行わなければなりません
(儀式には40000ガメル相当のアイテムが必要です)。
この能力は、この魔物の弱点を見抜けなかった場合阻止できません。
〆真語魔法、操霊魔法、深智魔法、神聖魔法(メティシエ)、秘奥魔法20レベル/魔力40(47)
○☑〆魔法適性=全て
☑強化魔力撃=+20命中・+40ダメージ
〆6回攻撃(自在)
〆エンプーサの創造
エンプーサを作成します。1ラウンドに1度しか使えません。HPとMPを「30」点消費します。
▼吸血鬼
「〆6回攻撃」で攻撃が命中し、かつあと2回以上攻撃が残っている場合のみ選択できます。
「〆6回攻撃」の攻撃回数を2回減らし、与えるダメージを+24点して噛みつきます。
適用ダメージと同じだけ、この魔物のHPを回復し、対象のHPが0以下になった場合生死判定に-30のペナルティを与えます。
この効果によって対象が死亡した場合、即座に穢れが5点となりエンプーサとして動き出します。
この効果で死亡した場合、対象は[剣の託宣]を使用できません。
☆視線/40(47)/精神抵抗力/消滅
「射程/形状:50m/起点指定」で敵一体を睨みつけます。
対象は1ラウンド、一切補助動作を行えません。また、精神抵抗力判定の達成値がこの能力の達成値より
4以上低い場合、魅了されて6ラウンドの間この魔物の指示どおり行動します。この効果は精神効果属性です。
この能力は手番の開始時に2回まで使えます。
解説
作成者:ash
最終更新 : 2018/10/10-23:18:39
最終更新 : 2018/10/10-23:18:39
戻る